ウエマツ UEMATSU | 絶版車ディーラー | トラブルシューティング - シフトがうまく入らない
トラブルシューティング - シフトがうまく入らない
- シフトがうまく入らない
◀︎ホームに戻る
次の項目を順番に確認してください。
項目をクリックすると手順をご確認いただけます。
CHECK
1. シフトの遊びとがたつきを確認する
2. シフトの可動部の油切れを確認する
3. クラッチワイヤーの調節
1. シフトレバーの緩み、がたつきを確認する
<シフトレバーが緩んでいた、もしくはがたついた場合>
2. 増し締め(時計回り)する
シフト可動部が油切れしていた場合、油を差して下さい。
※整備が難しいと感じた場合はこちらのフォームよりお問い合わせください。
1. クラッチが適切に切れているか確認する
<クラッチが適切に切れていない場合>
2. クラッチワイヤーの調節を行い、クラッチの先端から5mm程度の遊びを作る
※エンジンが温まっている状態で調整を行なってください。
上記で解決しない場合はこちらよりお問い合わせください
※現在修理の受付は弊社販売店にて購入された車両のみとさせていただいております。
※記載したような軽度の故障の場合は、弊社までお持ち込みいただければ保証期間内に限り無料(O/Hを除く)にて修理いたします。
ただし、その場合の車両の運送費はお客様の負担となりますのでご了承ください。